青森県大間町

AOMORI PREF / OMA TOWN WEB SITE

町営住宅とは

町営住宅とは

 公営住宅法により、地方自治体等が低額所得者に対し、低額な家賃で賃貸する住宅を「公営住宅」といいます。そのうち、町が管理する公営住宅が「町営住宅」です。

町営住宅の家賃

 町営住宅の家賃は、住宅所在地、規模、経過年数及び設備状況等のほか、入居者の収入に応じて決定されます(応能応益家賃制度)。入居した後も、入居者には毎年度所得申告をして頂き、それに基づく家賃が適用されることとなります。

入居までの流れ

①入居申込

 役場生活整備課窓口にて入居の申し込みを随時受け付けています。申込書類を全て提出した時点で入居申込完了となります。

②入居の承認

 町営住宅入居申込書に規則で定める書類を添えて町長に提出し、その承認を受け、入居承認書が発行されます。

③入居手続

 請書の提出、敷金の納付を行います。

④入居

 住宅の使い方や注意説明を受け、入居となります。

 

お問い合わせ

生活整備課

〒039-4692 青森県下北郡大間町大字大間字奥戸下道20番地4

TEL:0175-37-2535 FAX:0175-37-4744